Tetsuo Sawada

院生の受賞

本研究科人間形成史研究室の長島慧治さんの研究(「ジャン・ピアジェの発生的認識論」)が、『哲学の門』(日本哲学会)優秀論文賞を受賞しました。ますますの活躍が期待されます。 詳細は下記になります。 2024年度日本哲学会若手研究者奨励賞および『哲学の門』優秀論文賞受賞者の決定について | 日本哲学会

シンポジウム:マルク・リシールの現象学(東北現象学サークル第1回研究大会)

東北現象学サークル第1回研究大会として、下記のシンポジウム(2023年11月25・26日)を開催します。 詳細はシンポジウム・プログラム(マルク・リシールの現象学)をご覧ください。 ・ハイフレックス方式の開催です。オンラインでの参加を希望される方は下記のURLで、氏名とメールアドレスをご記入ください(本名でのご記名をお願いいたします。)。 https://zoom.us/meeting/register/tJItdO6orz4tGdCZZIzLsKvjVwE6HKN7o81C   ・講演者は下記(発表順)です。 講演者:澤田哲生(東北大学准教授)、長坂真澄(早稲田大学教授)、池田裕輔(釧路工業高等専門学校講師)、塩飽千丁(塩飽海賊団、臨床心理士)、小倉拓也(秋田大学准教授)、勝田岬(学校法人筑陽学園教諭)、松葉祥一(同志社大学嘱託講師)、若手の部:倉品有佳(東北大学教育学研究科修士課程)、長島慧治(同研究科研究生) ・主催:東北大学教育学研究科人間形成史・人間形成論分野、科研(基盤C, 19K00029)、東北現象学サークル ・問い合わせ先:tetsuo.sawada.e3@ […]